「新年の抱負」を英語で言ってみよう!!

みなさん、あけましておめでとうございます。

2022年がスタートしました。

早速ですが、みなさん新年の抱負はもう決まっていますか?

 

年末年始は、昨年の振り返りや新年の抱負を決めるいい機会です。

まずは昨年を振り返り、やり残したこと(課題)を抽出してみましょう!!

そして新年の抱負を決めましょう!!

 

因み私は既に今年の抱負を決めました。

下記の3つが今年の抱負です。

  1. 健康維持のため、毎日1時間以上運動をする(体脂肪率10%)
  2. 英会話力の向上を図る(TOEIC 600点)
  3. 毎日ブログを更新する(365日更新)

 

みなさんにコミットすべく具体的な数字を入れてみました。

どれもいまの自分にとっては少しハードが高いですが、

頑張って目標を達成したいと思います。

あたたかく見守っていただけたらと思います。

 

前置きが長くなりましたが、今日は「新年の抱負」

をテーマに英語表現をご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク
目次

「新年の抱負」って英語で何って表現するの?

「新年の抱負」は英語で「New Year’s resolution」と表現します。

 

「resolution」は「抱負」「決意」「決心」などと

強い意志を持つ意味に日本語に訳されます。

 

「resolution」以外に「goal(目標)」といった

似たような表現がありますが、「resolution」の方が

より具体的で行動を必要とするニュアンスがあります。

 

何が何でもやる!!

という意志が感じられる表現です。

新年にもってこいのテーマですね(^ ^)

「新年の抱負」を誰かへ伝える英語表現

次に「新年の抱負」を相手に伝える英語表現について解説します。

「新年の抱負」を決めた後は、それを誰かへ

シェアしましょう!!

 

目標達成のために、誰かにそれを宣言するのはいいことだと思います。

少しプレッシャーがあるくらいが丁度いいと思います。

また宣言したことにより行き詰まったところで、助けてもらえるかもしれません。

 

新年の抱負を伝える英語表現は、「My New Year’s resolution is to (動詞の原形)」です。

 

<例文>

私の新年の抱負は、毎日1時間以上運動する

My New Year’s resolution is to exercise for more

than an hour every day.

 

「新年の抱負」を質問する英語表現

今度は逆に相手に「新年の抱負」を質問する英語表現です。

お互いに目標を達成し合うために、

まずはお互いの目標を共有し合いましょう。

 

これ凄く大事です。

目標を共有し合っているおかげで助けられたり、逆に相手を助けることができるからです!!

 

「新年の抱負」を質問する英語表現

「What is your New Year’s resolution?」

「あなたの新年の抱負は何ですか?」

 

「Do you have a New Year’s resolution?」

「あなたは新年の抱負はありますか?」

 

まとめ

今日は新年らしく「新年の抱負」についての英語表現をシェアしました。

 

1.「新年の抱負」って英語で何て表現するの?

「新年の抱負」は英語で「New Year’s resolution」です。

 

2.「新年の抱負」を誰かへ伝える英語表現

「My New Year’s resolution is to (動詞の原形)」です。

 

3.「新年の抱負」を質問する英語表現

「What is your New Year’s resolution?」

「あなたの新年の抱負は何ですか?」

 

「Do you have a New Year’s resolution?」

「あなたは新年の抱負はありますか?」

 

「一年の計は元旦にあり」といいます。

1年のことは年の初め(元旦)に計画を立てて行うべきであるという意味のことわざです。

 

新しい1年をより良いものにするためにも、「新年の抱負」は大事だと思います。

それではみなさん「Have a great year」

今年はコロナが終息して良い世界になることを願います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次