ナマステ。インドで駐在員をしています、おさむです。
この記事では、「日本人講師とのレッスンで英語が怖い、を楽しく!に」をキャッチフレーズにするオンライン英会話スクール・ワールドトークについて紹介しましす。
ワールドトークは講師が全て日本人であるため、英語が苦手な初心者でも安心して受講することができます。
この記事がおすすめの方は、以下の通りです。
この記事がおすすめの方
- 英語を学びたいと検討しているビジネスマン
- 英語に不安がある新任の駐在員
- 英語力に行き詰まりを感じている方
実は、私もプロフィールにある通り海外出張時に英語が話せなかった苦い過去があります。
その苦い経験をきっかけに英会話スクールに通うようになり少しずつ話せるようになりました。
今では日常会話であれば初めて会った外国人であっても会話をすることができます。
英語を話せるようになったきっかけは、英会話スクールです。
この記事からわかることは、以下の通りです。
この記事からわかること
- オンライン英会話スクール・ワールドトークとは
- ワールドトークの受講までの流れ
- ワールドトークのレッスンレビュー
ワールドトークは、日本人講師から親切丁寧なレッスンを受けることができます。
そのため英会話初心者が英会話レッスンを受けることに適しています。
英語が話せるベネフィットは、以下の通りです。
英語が話せるベネフィット
- 外国人とのコミュニケーションが容易にできる
- 交友関係がひろがる
- 言葉を交わすことにより新たな知見がひろがる
私は、英語でコミュニケーションがとても苦手でした。
しかし英会話スクールを受講することにより、英語でのコミュニケーションに慣れました。
いまでは駐在生活、海外での生活をとても楽しんでします。
それでは順番に紹介します。
オンライン英会話スクール・ワールドトークとは
出典:ワールドトーク
ワールドトークは、株式会社ライトアップが運営するオンライン英会話スクールです。
コンセプトは、「日本人講師とのレッスンで英語が怖い、を楽しく!に」です。
ワールドトークの特徴を紹介します。
ワールドトークの特徴
- 生徒数34,100名、講師数307名(2022年10月時点)
- 講師は海外経験、指導経験が豊富な日本人がメイン
- 日常会話からTOEIC対策などをカバー
- レッスンは24時間対応
- レッスン・コースが目的別に13種類ある
講師が日本人であるため、初心者でも気軽に質問をすることができます。
講師が外国人の場合は、なかなか初心者が質問をするのは難しいと思います。
次にワールドトークについて、下記の2項目を紹介します。
- ワールドトークのレッスンコース(全13コース)
- ワールドトークの利用料金(全5コース)
それでは順番に紹介します。
ワールドトークのレッスンコース(全13コース)紹介
ワールドトークには、全部で13のコースがあります。
これはユーザーの目的に合わせて講師を探すために設けられています。
漠然と英語学習を続けるのではなく、目標を設定することで飛躍的に英語力が向上します。
ワールドトークには、英会話コースだけではなく、英作文やTOEICに特化したコースが設けられています。
- ユーザーの目的に合わせて講師を探す
- ワールドトークには13のコースが設定されている
ワールドトーク13のコースとその特徴は下記の通りです。
コースが明確に分類されているため、ユーザーは自分の目的に合ったコースを選択しやすくなっています。
●ワールドトークコース紹介
レッスンの種類 | レッスンの特徴 |
発音矯正 |
|
文法指導 |
|
英検対策 |
|
TOEIC対策 |
|
ビジネス英会話 |
|
子ども・キッズ英会話 |
|
日常英会話 |
|
観光・トラベル英会話 |
|
小学生向け英会話 |
|
中学生向け英会話 |
|
高校生向け英会話 |
|
フォニックスレッスン |
|
英作文指導 |
|
ワールドトークの利用料金(全5コース)
ワールドトークの利用料金は、5つに分かれています。
ワールドトークは、「ポイント」を利用してレッスンを予約する仕組みをとっています。
1レッスンに必要なポイントは、講師によって異なります。
(ポイントは講師一覧から確認できます)
- ポイントを利用してレッスンを予約する
- 1レッスンに必要なポイントは講師によって異なる
- ポイントは講師一覧から確認できる
- ポイントの有効期限は1ヶ月
●ワールドトーク利用料金
お手軽コース | 基本コース | イチ押しコース | 集中コース | 徹底コース | |
料金(税込) | 3,300円 | 5,500円 | 6,600円 | 11,000円 | 22,000円 |
ポイント | 3,000pt | 5,000pt | 6,500pt | 11,000pt | 22,000pt |
有効期限 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
予約保有数 | 4コマ | 4コマ | 6コマ | 8コマ | 16コマ |
※受講回数 | 1〜11回 | 2〜19回 | 2〜25回 | 4〜42回 | 9〜84回 |
※受講講師により異なります(講師によりレッスンに必要なポイントが異なります)。
ワールドトークのレッスン受講までの流れ

ワールドトークのレッスン受講までの流れを紹介します。
- 用意するもの
- 会員登録
- プロフィール登録
- レッスン予約
それでは順番に紹介します。
用意するもの
ワールドトークのレッスンに用意するものを紹介します。
以下の4点を事前に用意する必要があります。
- web接続ができるデバイス(PC、スマホ、タブレット)
- スカイプ
- ヘッドセット
- webカメラ
※1、2は必須項目
スカイプのアカウントをお持ちでない方は事前にアカウント作成が必要です。
会員登録
新規会員登録 は、以下の5ステップで完了します。
新規会員登録
- 名前、メールアドレス、パスワード入力
- 利用規約の同意
- 「登録する」ボタンをクリック
- 確認メールを受信
- メール本文中のURLをクリックする
※確認メールを受信後、24時間以内にメール本文中のURLをクリックで会員登録は完了です。
新規会員登録は、「まずは無料体験をする」から登録することをおすすめします。
そこから登録した場合、910pt分のポイントをもらえます。
910pt分のポイントを使ってレッスンを1〜3回受講することができます。
プロフィール登録
ワールドトークでは、より良いレッスンを提供するためにプロフィールを設けています。
特に「必須」が付いてる項目は、入力が必須です。
プロフィールは時間をかけて記入することをおすすめします。
みなさんのプロフィールは、講師が確認します。
プロフィールから英語学習の目的、受講者の人となりがわかればレッスンはスムーズに進みます。
- プロフィールを充実させる
- 講師があなたのことを理解できる
- あなたの望むレッスンを受講できる
レッスン予約
続いてレッスン予約方法について紹介します。
レッスンは下記の手順で行います。
- 講師を選ぶ
- レッスン予約
- レッスン内容を記入
それでは順番に紹介します。
1.講師を選ぶ
レッスンを受講した講師を選びます。
講師は、講師一覧ページで確認できます。
講師のプロフィールを見て自分の目的に合った講師を選びます。
講師のプロフィールは、どの方も丁寧に記入されていますので目的に合った方を見つけやすいと思います。
- 自分の目的に合った講師を選ぶ
- 講師のプロフィールを確認する
2.レッスン予約
講師を選びと詳細な情報を確認できます。
ページの下部にスケジュール表が表示されます。(予約できる日時はオレンジ色)
予約したい日時をクリックして予約手続きができます。
※予約の日時は日本時間で表示されています。海外からレッスンを受講する方は、ご注意下さい。
- 予約は、レッスン開始時間の3時間前まで可能です
- キャンセルは、レッスン開始時間の2時間前であればポイントが返還されます
- レッスン開始時間から2時間を切ったキャンセルは、ポイントを消費いたします
3.希望するレッスン内容を記入
予約が完了すると、レッスン詳細ページが表示されます。
詳細ページでは、レッスンテーマを項目ごとプルダウン方式で入力します。
例えば、レッスンの進め方「全て日本語で教えて欲しい」「全て英語で教えて欲しい」など
自分に合ったレッスンにカスタマイズすることができます。
- 予約は、レッスン開始時間の3時間前まで可能です
- キャンセルは、レッスン開始時間の2時間前であればポイントが返還されます
- レッスン開始を2時間切ったキャンセルは、ポイントを消費いたします
ワールドトークのレッスンレビュー
出典:ワールドトーク
実際にワールドトークのレッスンを実際に受けてみて感じた点をメリット・デメリットに分けて紹介します。
ワールドトーク受講を検討されている方の参考になれば幸いです。
- ワールドトークを受講してみてわかった3つメリット
- ワールドトークを受講してみてわかった2つデメリット
- ユーザーレビュー紹介
それでは順番に紹介します。
ワールドトークを受講してみてわかった3つメリット
ワールドトークを実際に利用してわかった3つのメリットは以下の通りです。
- 講師の質が高い
- 講師が日本人であるため安心できる
- 講師に学習法について日本語で質問できる
それでは順番に紹介します。
1.講師の質が高い
ワールドトークでは、生徒の「英語に対する悩み・課題を理解し、解決に導ける講師かどうか」を基準に講師を採用しています。
講師の採用は、書類審査、動画面接、模擬レッスンを経て決まります。
必然的に質の高い講師が採用されます。
ワールドトーク講師の採用基準
- 英語力
- 講師の人柄
- コミュニケーション能力
- 課題を解決する能力
- 生徒の悩みに寄り添えるか?
ワールドトークの「生徒の悩みに寄り添う」スタイルは、ユーザーの英語力向上につながります。
2.講師が日本人であるため安心できる
2つ目のメリットは、講師が日本人である点です。
この点は、はじめてオンライン英語を利用される方には安心できます。
講師が日本人であるため安心してレッスンを受講できる
- 言葉が通じる安心感を持ってレッスンを受講できる
- レッスン中の沈黙の時間がなくなる
ワールドトークは講師が日本であるため、英語レッスン前の独特な緊張感が緩和できリラックスした気持ちでレッスンを受講することができます。
3.講師に学習法について日本語で質問できる
英語学習での疑問や気になる点を講師に日本語で質問できることは大きなメリットです。
疑問に思ったときにすぐ日本語で質問できるため効率がよく、理解度も上がります。
また同じ日本人であるため、英語学習でつまずくポイントを理解しているため、的確なアドバイスを受けることができます。
講師に学習法について日本語で質問できる
- 疑問をすぐに確認することができる
- 日本人の英語学習のポイントを理解している
- 的確なアドバイスを得ることができる
疑問に思ったときにすぐに日本語で質問できるため、その場で疑問を解決することができます。
効率的に英語学習を進めることができます。
ワールドトークを受講してみてわかった2つデメリット
ワールドトークは、基本的には初心者に向いたオンライン英語スクールです。
しかし契約前に確認したい2つのデメリットは以下の通りです。
- 料金が高い
- 市販教材を利用すると料金がかかる
それでは順番に紹介します。
1.料金が高い
ワールドトークの月額利用料金は、オンライン英会話大手のネイティブキャンプと比較すると若干高めですが、他のスクールとはさほど差がありません。
ワールドトーク最安ではありませんが、他社同等の価格で、同等のサービスを受講できます。
会社名 | ワールドトーク | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ英会話 |
月額利用料金(税込) | 6,600円 | 6,480円 | 6,900円 | 7,980円 |
受講可能なレッスン回数 | 2〜25回 | 回数無制限 | 毎日 | 毎日 |
1回あたりの料金 | 264円 | 200円 | 222円 | 257円 |
※1回あたりの料金:ワールドトーク = 6,600 / 25、その他 = 月額利用料金 / 31で算出
上記でワールドトークと比較した3社についての詳細説明は下記の記事をご覧ください。
2.市販教材を利用すると料金がかかる
ワールドトークには指定のカリキュラムがありません。
その代わりに事務局が推奨する教材があります。
こちらは市販教材となるためご自身で購入することになります。
もしも形式に沿ったカタチのレッスンを望むのであれば、事務局が推奨する市販教材を購入する必要があります。
- ワールドトークには指定のカリキュラムがない
- 形式的なレッスンを望むのであれば市販教材の購入が必要
ユーザーレビュー紹介
実際にワールドトークを利用している方のレビューを紹介します。
ポジティブな意見
- 困ったときに日本語で質問ができる
- 講師が日本人であるため安心できた
- 受講生に適した方法でレッスンを進めてくれた
講師が日本人であるため、安心できるという意見が多く上がっています。
ネガティヴな意見
- 講師が多すぎて自分に合った講師を探すのが大変
- ポイントの端数が繰り越せない
利用料金ポイントの端数が繰り越せないことに不満を感じている方が多いようです。
●利用者の声

英語がペラペラの日本人の先生が集まっているスクールなので、日本語で話せる普通に話せるのが魅力的です。みなさん全世界に散らばっているので、いろいろな話を聞いたり、経歴に合わせた英会話を進められることが出来ました。 英語の表現が分からない時に、すぐに日本語で聞けるのでとても助かります。 時間が短いだけに無駄な時間が少なくなり、時間を有効に使えます。 英語の発音はネイティブと変わらないと思います。やはり現地で英語を使っていている方は上手です。



一般的なフィリピン人講師のオンライン英会話は上級者向けだと感じていました。何度も挫折しそうになった時、日本人講師をメインで採用しているワールドトークさんに出会いました。初めてスカイプごしに日本人の講師が現れた時は、本当にホッとしたのを覚えています。講師の皆さまは本当にレベルが高く、熱意を持ってレッスンに取り組んでいる事がわかります。私に合わせて最適な方法を考えていただき、宿題など出していただきながら、継続して英語学習に取り組めるようになりました。私のように、そこまで英語が得意ではないけれど、でも英語を勉強したいという方には本当にオススメのスクールです。



英検の二次試験対策がキッカケで入会しました。講師に検索タグがついていて、英検対策が得意な先生を簡単に探せました。日本人講師だったので細かいところは日本語でアドバイスしてもらえて分かりやすいです。



講師の方が300人以上登録されているので、どの講師を選ぼうか非常に迷います。無料体験レッスン時は特にそうだったので、希望者にはレッスンの準備を兼ねて、オンラインでのカウンセリングをしてあげるのも良いと思いました。



金はポイント制です。先生によって必要なポイントがぜんぜん違います。たくさんポイントを消費する先生は何度も受けにくく、また、端数が気になりました。
レビューの出典:みんなの英語ひろば
\日本人講師No.1のオンラン英会話/
まとめ・これから英語を学びたい方にワールドトークはおすすめ


全ての講師が日本人であるオンラン英語スクール・ワールドトークを紹介しました。
いかがだったでしょうか?
ワールドトークは、初心者のおすすめしたいオンライン英語スクールです。
その理由は、以下の3点です。
- 講師の質が高い
- 講師が日本人であるため安心できる
- 講師に学習法について日本語で質問できる
講師が日本人であるため、初心者であっても安心してレッスンに臨めるのではないでしょうか?
英語学習は継続が大事です。
全ての講師が日本人であるワールドトークであれば、無理なく英語学習を継続することができます。
まずはワールドトークを知るために、無料体験レッスンをおすすめします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。


コメント